webコンパス

文学部出身の「現役ホームページ制作者」が
Web制作に特化した情報をわかりやすく解説!

  • ホームページ作り方
  • WordPress活用
  • プログラミング
  • Webエンジニア就職
  • プロフィール
  • お問い合わせ

文学部のためのWebエンジニア就職完全ガイド!プログラミング独学から内定獲得まで

文学部の大学3年生向けに、プログラミング未経験でもエンジニア就職可能な理由や、プログラミングの始め方からエンジニアとして内定を獲得するために必要な就活のポイントを解説しました。全て実体験です。

この記事を読む

人気記事

【小規模企業者向け】失敗しないホームページの作り方を徹底解説!

ホームページの作り方

新着記事

MacBook必須の初期設定をしよう【チェックリスト配布】

【文系可能】3ヶ月で内定を獲得したエンジニア就活の全て

Webエンジニア就活の画像
1
  • エンジニア就職
  • プログラミング
  • WordPress
  • CSS
  • 効率化
  • おすすめ本

早川ゆうじ

早川ゆうじ

WordPressが得意なホームページ制作者。

【経歴】野球少年 ▶︎ 法大文学部 ▶︎ Web制作を独学 ▶︎ IT企業でWebエンジニア ▶︎ 2023年に独立 ▶︎ ホームページ制作者

現在は小規模企業・個人事業主さまのホームページ制作とWeb集客のサポートをメインにお仕事しています。

プロフィール詳細 >

カテゴリー

  • プログラミング
  • 効率化

アーカイブ

  • 2022年11月 (1)
  • 2022年3月 (1)

webコンパス

webコンパスについて

文学部出身でパソコン音痴だった僕が、新卒でWebエンジニアとして就職し、独立する過程で学んだことを発信しています。

発信で一番大切にしていることは、【文学部所属の大学3年生】の視点に立つことです。パワポすらまともに使えなかった過去の僕に向けてコンテンツを作成しています。
webコンパスの想い >

カテゴリー

  • ホームページ作り方
  • Webエンジニア就職
  • プログラミング
  • WordPress活用
  • おすすめ本

お問い合わせ

ご相談・お問い合わせはこちら
運営者情報はこちら

© 2023 webコンパス